- 1眼と2眼カメラの切替
- ジャイロのキャリブレーション
- もう一度最初から再生
この辺が簡単に出来ればいいのにな。と思って
ネットで調べたり、アセットストアで探したのですが
動作の軽いものや、コレだ!といった良いのが
なかなか見つけれなかったので自前で作成しました。
プログラムは良く解らない為、割と大変だったのと
ついでに販売方法も勉強してみようかと思い
少し前からコツコツやってたんですけど
つい先日申請が通ったのでようやく公開です。
こちらのページが VRoh の解説ページになります。
Unity使ってる方で、VRに興味のある方で、
プログラムは苦手なんだけどな!って方
(物凄く少ない気がしますが…)
もし良ければ使ってみてください。
購入は以下のボタンからどうぞ。
